Quantcast
Channel: 車屋さんの修理記録簿
Viewing all articles
Browse latest Browse all 245

任意保険について

$
0
0
以前こちらでディフェンダーの任意保険について書いたら大きな反響がありました。4年程前のことですが、状況はその頃と変わらないどころか、中古車は更に高騰していますので、保険の契約(というか更新時)には十分な注意が必要です。

ディフェンダーはエンジンや足回りなどは意外と修理代はかかりません。これは、社外品・OEM品が純正部品よりかなり安く販売されているからで、そういうのの品質を見極めてうまく使っていけば、コストはずいぶんと抑えられます。

しかし、外装はそうはいきません。ドアやフェンダーなどは安い社外品があることはあるのですが、純正でさえこんな酷い精度で製造されているのです。ちなみに1個目がもっと酷かったので交換してもらった2個目でこれです。こういうものを手直しして使うしかありません。

イメージ 1


イメージ 2


純正品ですらこうなのですから、これをコピーしたものともなれば、そう簡単には取り付けすらできません。しかも、外装パネルは大きい上に簡易的な梱包ではダメージを受けるので、パッケージが大きくなり、輸入コストが高くなります。安い社外品であっても、純正と同じだけのコストがかかるので、販売価格をそれほど安くすることができません。それから、ボディの材質は年式が新しくなればなるほどスチール部分が増えてきましたが、前後フェンダー、ルーフなどは全年式アルミパネルで、大きく凹んでしまうと現物修理できませんし、パーツ価格も高額です。また、リヤフェンダー(クォーターパネル)の交換はボディーをバラバラにしなければならないので、交換も大変費用がかかります。

イメージ 3


しかも、ボディーパネルは部品価格が上昇しています。数年前は40万円台だった110のルーフパネルが、先日調べたらなんと120万円程になっていました。つまり、立体駐車場などで屋根を派手に凹ませてしまった場合、それだけで200万円程かかるということになります。

イメージ 4


自費で支払うには高すぎる金額だと思いますので、是非とも任意保険は、一般条件での車両保険に入ることをお勧めします。

また、先日初めてディフェンダーが盗難されたという話を聞きました。今まで車上狙いすらほとんど聞かなかっただけに、衝撃的な話でした。たまたま目に付いたから盗まれたのかもしれませんが、生産終了で世界的に価値が高まっていますので、狙われた可能性も十分にあります。こういう万一のことに備えて、車両保険の重要性は高まっていると思います。

ただ、車両保険がかかっているからと言って安心してはいけません。保険会社に任せて、毎年内容をチェックせずに更新をしていると、いつの間にか保険金額が低くなりすぎていることがあります。保険会社は車種ごとの相場データを持っていて、それに基づいてその年の車両保険金額を提案してきます。しかし、ディフェンダーのようにデータが無い車種だと、自動的に前年から何割か下げた価格の提案になります。大体1~2割下げられることが多いですが、これを数年繰り返していると、いつの間にか100万円を切ってるということになります。普通の輸入車ならそれくらいのペースで市場価格は落ちていくので問題ないのですが、ディフェンダーは価値が下がるどころか上がることさえある恐ろしい車です。車両保険金額が低ければ、保険料も安いので良いと言えば良いのですが、当然ながらいざというときにはその金額までしか保険金が支払われません。盗難はもちろんや大事故で買い替えはもちろん、屋根を少しぶつけたり、フレームに損傷を受けるような事故になると、すぐにオーバーしてしまいます。保険会社が提案してくる保険金額が安ければ、指摘して交渉して上げてもらうことは可能です。しかし、保険会社にもよりますが、一度下がった保険金額を前年より上げることは難しいようです。必ず毎年保険の内容をチェックして、下がり過ぎないように注意してください。

そしてもう一つ。ロードサービスについてです。
最近、保険会社各社のロードサービスが充実してきています。以前のように15kmとか50kmとかいうものではなく、数百kmや、費用10~30万円までという長距離のレッカー搬送が可能になっている保険会社が多いです。これはディフェンダーのような、受け入れてくれる工場が少ない車では非常にありがたいことです。これを使って、東京や大阪から当社まで無料で搬送されてくる車も多いです。しかも、年間数千円の僅かな追加費用で特約を付ければ、レッカー搬送された時に15日~1ヶ月程度の期間でレンタカーを出してもらえて、さらに修理後に修理工場から自宅まで搬送してくれるというサービスも付きます。ロードサービスについては自動で付いてくるものなので、使えることを知ってさえいればいいのですが、特約に関しては契約者側から言わなければ提案が無いことも多いので、ぜひ一度ご自身の契約を確認されて、余裕があれば付けていただくといいと思います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 245

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>